2012年12月27日木曜日

良いお年を

好きな言葉は?と聞かれたら『良いお年を』と答えるくらい『良いお年を』と言う言葉がどう言うわけか大好きです。別に今が暗い気持ちというわけではありませんが、何かこの言葉を聞くと未来へ向けて明るい気持ちになれるような気がするからかもしれません。年末に会う人にしか言えないこの言葉。まさに時期的には今が旬!クリスマスも終わりすっかり『良いお年を』モードに突入ですが、一月に引越予定の我が家は大掃除はなし!と、私が勝手に決め込んでおります。それなのに今年は未だに年賀状も完成していない始末。リフォームのことで考えることが多くて。。。と、自分へ言い訳。そんな中、キッチンがほぼ完成したとの報告をうけて実物を確認しにステンレス加工の工場へお邪魔させてもらいました。








す、素晴らしい!想像通り申し分なしの出来です。まるで一枚のステンレスの様ですが、シンク部分は下からコポっとはめ込んで周りを綺麗に加工して下さったそうで、お見事!あっぱれ!












そしてこのキッチンが設置される台所部分もここまで完成してきました。
















冷蔵庫設置場所







食器棚の下段設置場所








リビング



















洗面脱衣所











そしてキッチン・リビングの床が全て完了。ですが、全貌を見る前に出来上がっていたようで上からボードが敷かれています。チラリ。。。。









リビングの引き戸のデザイン。ひし形のガラスを入れて欲しいとカマクラさんに伝えていたところ、「こんな感じで良いか確認お願いします」とのことで向かうとフリーでひし形を描いた原寸大の扉が。



さすがカマクラさん。想像通りのひし形!少しでも明かりがもれた方が子供達も安心するかと思い、大きいサイズにしてもらうことに。そして色見本。


家にある家具に合わせて赤みがかかった茶色でお願いしました。






年内は29日までの工事で終了。今年中に完成予定でしたが家の傾きによる微調整が大変なようで、来年まで持ち越しです。今年は家購入で人生の中でも忘れられない激動の一年でしたが、来年は新たな生活が始まる一年。リフォームはまだ完成していないのでまた次なる問題発生がありそうですが、それも含めて良い一年が迎えられるといいなぁ。ブログを読んで下さった皆様、様々なご指導ご鞭撻、感想を下さった皆様、ありがとうございました。まだまだ続くよこの記録。来年も引き続き、暇つぶしにでも覗きに来て下さい。皆様、良いお年を!

2012年12月15日土曜日

君は何を今 見つめているの?

パパっと直感、動物的本能で動ける人に出会うと凄いな〜と関心してしまいます。私はどうもそれとは反対で例えば何か物を買う時にでも凄く悩むタイプ。もちろん例外的に衝動買いをすることも極たまにはありますが、普段はとにかく時間がかかる。ひとつ物を買うのに何度も確認、その物を調べあげて他の似ている物と比べてみたりといつまでも悩んでいるので挙げ句の果てには夫に「まだ悩んどるん!そんなに悩むなら二つ買えばいいじゃん」と言われることも。何とも面倒くさい性格なのです。そんな私なのでリフォームに関することもいろいろ調べて頭の中で架空の部屋を思い浮かべながら選んでいるわけですが、雑貨や服飾の物とは違ってなかなか確信が持てず、これで本当に良かったのか?とか、いちいち自問自答しながらの日々を送っていたのですが、窓枠を既存の木建具に合わせて白ではなく黒にした方が良かったのでは。。。と思い出したのが最後。気になって仕方がなくなり、再度調べてやっぱり黒だ!と急いでカマクラさんに電話したら「もう発注かけて現場に納品済みです」とのこと。ガーーーーーン!!!!それから数日後、窓枠が白ってことは幅木も白の方が良かったのでは。。。と思い出したのが最後。




窓枠の時と同様、今一度様々な部屋の写真の幅木ばかり見つめること夜中まで。たかが幅木、誰も見てないよ、と思いますが沢山写真で確認したからこそ幅木の色の印象でその部屋の印象も大幅に違うものだと再確認。最初に想い描いていた部屋の雰囲気とは違うけど窓枠が白となった今は幅木も白だ!と急いで電話したら「発注済みです」とのこと。ガーーーーーン!!!!もう、カマクラさん仕事が早すぎ!そんなわけで結局、窓枠=白、リビングキッチン幅木=こげ茶、洗面脱衣所幅木=白、と初めに注文した通りにリフォームすることに。




そんなひとりすったもんだの間にもリフォームは進むよどこまでも。床が貼られて部屋らしくなってきました。





 















それから数日後、カマクラさんより「窓枠入りました」との報告を受けてドキドキしながら現場へ。



あれ?


あれあれ?悪くない。



悪くないって言うか、むしろいい!!!!窓枠の白、いい!!!!








中から見た感じもいい。まだ壁は何もしていませんが残っている幅木のこげ茶色とも相性悪くない。むしろ引き締まってていいよ、と夫。天井も貼られこれまた部屋らしくなってきました。






洗面脱衣所も床が貼られユニットバスが無事設置完了。









家の裏庭側から見ると洗面脱衣所の窓と廊下の窓が丁度こんな感じでコントラストになっていました。窓の白枠はそれはそれでこの建物に合ってはいるけれど既存の建具との相性が合ってないのがねぇ。。。と思っていたところ夫が「木建具を白で塗ればいいじゃん」と。夫のこの鶴の一声で今まで悩んでいたこと全てがあっさり解決!思えば夫と付き合いだしてから私の悩みはいつも夫の一声で解決している。そしていろいろ悩んで遠回りして時間かけたわりに初めの直感で決めたこと(物)を結局選んでいる私。うん、やっぱり面倒くさい性格ですね。

2012年12月6日木曜日

ビックリハウスへようこそ

先週からいよいよ始まった解体工事。初日に覗いてみるとこんな感じに。。。


昔ながらの竹細工の壁。


さよなら五右衛門風呂。


風呂場から見た台所、三畳の和室、次男、カマクラさんの左手足。



六畳の洋間はまだ解体されていませんでした。






そして、解体工事終了後の日曜日に行くと。。。。


六畳洋間。



風呂場から見た台所、三畳の和室、六畳洋間。




台所。




既にお気づきの方がいると思いますが床束がまさかの一部屋に1つ!!!普通は90cm間隔に1つ設けられるそうです。リフォームの時に直してもらうことに。



洗面脱衣所。



洋間から見た台所と風呂場。




以前住んでいた人より洋間の梁が太くて凄いと聞いていたので楽しみにしていたのですがそうでもなかったので少し残念。



そして前日にカマクラさんとの打ち合わせで聞いてはいたのですが驚いたのがこちら。三畳和室から見た廊下部分。ここに引き戸が設置される予定なのですが。。。。これ、斜めに写真を撮っているわけではないのです。完全に川がある方向へ家が傾いている!!!しかも、少々の傾きではありません。ドアの部分だけでその差、3cm!!!




「ビックリハウスへようこそ〜!」




家の正面である玄関先から川の方角にあるトイレまでの廊下は10cm以上差があるかもしれません。。。いや、あるに違いない。早くボールを転がしてみたい!しかし、普通はここまで傾いていたら傾いた重みで基礎が割れていたりするそうなのですが、幸い割れている部分は無かったそうです。それと床下の高さが結構あるので木が腐っているところ(洗面脱衣所以外)は無かったそう。結果、リビング、台所、風呂場、洗面脱衣所は水平に測ってリフォームしてもらいますがその他のリフォームしないところは川に傾いた状態のままということになります。取りあえず生活の中心はリフォームする部分だけなので良しということに。


カマクラさんによるリビングへ入る引き戸の図。どうなるのー!?!








四回目の打ち合わせで前回提案した部分が40万ほど削減されました。ほっと一安心。そんな中、畳替えをするのにこんな見本表を手渡されました。こういうの選ぶの楽しい。








裏庭に出来たカボス。これで今日はポン酢造りです。